メタメッセージは必要だと思いますか?

こんばんは、つきしまです。

以前、メタメッセージについて授業で扱ったのだが、それについて考えたことについて書いていこうと思う。

 

メタメッセージって必要なんだろうか?ということだ。

 

ちなみにメタメッセージってのは、

メッセージが伝えるべき本来の意味を超えて、別の意味を伝えるようになっていることを指す社会用語のこと。(Wikipediaより。)

 

例えば、恋人と買い物なんか行って、女性が荷物を持ちながら

「重いー」

とか言ったら、それは

「この荷物もってよ。」

というのがメタメッセージである可能性がある。

 

すでにこの例だけで僕は、メタメッセージに嫌気がさしてしまう。

僕はメタメッセージが好きじゃない。必要なのだろうかと思っている。

 

言いたいことあるなら直接言えばいいのにー。

少なくとも自分が何かしらの利益を享受したいのに、メタメッセージで回りくどく言いたいことを伝えて、相手に気付かせるってのは、わがままな気がするのだが。。。

と思ってしまうのだ。

 

確か以前のブログにも、言いたいことあるなら言いたい人が言えばいいのに見たいなこと書いたけど、それとほぼ同じだなあ言ってること。

 

あとメタメッセージって、受け取る側の誤認識や、そもそも汲み取れないことも結構あると思うから、コミュニケーションをややこしくするような気もする。という意味で必要なのか分からない。

例えば上の恋人との買い物の話でいえば、メタメッセージの存在とそれを誤認識するせいで、こんな会話が成り立つ可能性もある。

 

女性:「あー荷物、重いー」

男性:(これは、荷物を持てというメッセージなのか。。。?それとも、ただ重いという感想を言ってるだけなのか。。。?あー分からん!えーい、とりあえず言ってみるか!)

男性:「荷物もとうか?」

女性:「え、別にいいよ。持てるから。」

 

こんな感じだ。うーん、めんどくさい。

メタメッセージの存在のせいで、男性が変に考えてしまって、メタメッセージの誤認識をしてるわけだ(あ、この例の場合、メタメッセージはないか)。

 

これは何も女性が悪い訳じゃなくて、メタメッセージの存在がこの面倒な会話を生みだしているのだと思う。

 

この例では男性は、メタメッセージをくみ取ろうとしてるが、

相手がメタメッセージをくみ取れない場合だって大いにある。

そうなったら、人間関係が悪化することも考えられる。

 

メタメッセージって必要なのだろうか?

 

そんな風に思った授業だったという振り返りみたいなブログでしたとさ。

今日は短めだ。

それじゃあ、また!